スマートフォン専用ページを表示
おれぶろぐ
おれのぶろぐらしいよ?
カテゴリ
日記
(247)
PC
(38)
ブログ
(23)
技術
(110)
音楽
(31)
ゲーム
(50)
乗り物
(11)
株
(1)
映画
(5)
ヨメ
(2)
GLAN Tank
(6)
家電
(9)
本
(4)
DVD
(1)
過去ログ
2007年11月
(9)
2007年10月
(7)
2007年09月
(6)
2007年08月
(6)
2007年07月
(10)
2007年06月
(14)
2007年05月
(9)
2007年04月
(17)
2007年03月
(33)
2007年02月
(34)
2007年01月
(20)
2006年12月
(29)
2006年11月
(16)
2006年10月
(21)
2006年09月
(24)
2006年08月
(17)
2006年07月
(29)
2006年06月
(30)
2006年05月
(45)
2006年04月
(18)
Seesaa
ブログ
TOP
/ ゲーム
<<
1
2
3
>>
2006年12月23日
[
ゲーム
]
Wiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!!!!!
Wii、都内区外某所のトイザラスに今朝やっぱり入荷したらしい。
315台入荷で朝6時50分売り切れだって。
ほえー。開店10時なのに。
どこでも始発で行かないとほぼ買えないのね。
DSLと同じで毎週土曜入荷クサイのは判明したけど…。
Permalink
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 21:42
2006年12月18日
[
ゲーム
]
AoE3 TWCって略していいのか?
買ったどー。
またほとんどやってない。
画面も結構変わったなぁ。相変わらずすげー重いけど。
Permalink
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 22:59
2006年12月17日
[
ゲーム
]
家庭用ゲーム機がファミコンと呼ばれるようになるまで。
ちょっと話題になっているエントリ、
SCEと任天堂の「いつか来た道」
。
高校時代はこんな話ばっかりしてたような気がしなくもないなぁ。
個人的な原体験で言うとゲームウォッチ→ファミコンではなくて、小学生低学年のころ、友達の家でファミコンが出る前カセットビジョンで遊んだことがありますな。
きこりの与作とかテニス。
カクカクで単音だったけど面白かったし衝撃だったなぁ。
で、ぴゅう太も存在は知ってた。
ので、その辺やNEC-HE系が端折られてるのが残念だけど、話の本質じゃないし既に十分長文の大作だーね。
ところで、Wii並ばずに今すぐ買いたいんですけど。
Permalink
|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
| 09:09
2006年12月16日
[
ゲーム
]
PS3発見
渋谷のビックカメラで今日PS3売ってたけど買わなかターヨ。
20Gでも60Gでもまだ買えるっぽかったんだけどね。
まぁ、高いし、きっと使わないし。
で、今日午前Wiiも入荷してたらしいけどこっちは買いたかったけど買えず。
DSLみたいに毎週土曜入荷するんだろうか?
Permalink
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 18:42
2006年12月04日
[
ゲーム
]
AoE3
だらだらだらだらとスカーミッシュを続け中。
フランスでレベル75くらい?
しかし、非常に難しいのコンピュータに勝てないなぁ。
あと、最高画質でやりたいw
nVIDIA 8800クラスでないと出来ないらしいけどw
そこまで金出す気にはさすがにならないんだよなぁ。
ちなみにうちのPCのスペックは
この時
から変わってません。
調べてみると、ビデオカード買ったのが2年ちょい前で、CPUとM/B買ったのが2年半前か。
AGP→PCI-Eになったしゲームマシンとして見るともう完全に総入れ替えのリプレース時期だなぁ。
【むむむ。】
Permalink
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 23:35
2006年08月23日
[
ゲーム
]
スターフォックス
どうも手が伸びない。
手軽さが足りないな。
Permalink
| 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 21:13
2006年08月08日
[
ゲーム
]
スターフォックスDS
結構難しい、これ。
やっとスピンが肝っぽいというのはわかったきたけど。
あと、結構疲れるので続けてできないなぁ。
これは初スターフォックスだからなのか、単に下手なのか…。
Permalink
| 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 22:22
2006年08月05日
[
ゲーム
]
スターフォックス
DSスターフォックスを発売日に購入。
ちょうど仕事で外出したのでw
でも、今日までまともにやる暇なかった…。
とりあえず、これ難しいな。
Wi-FiコネクションもAPの設定してないからできないし、そろそろ設定するかー。
Permalink
| 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 16:39
2006年07月22日
[
ゲーム
]
ドラキュラ
クリアは案外あっさりできたんだけど、mapが99.9%で100にならない…。
どこだー。
Permalink
| 東京 🌁 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 01:00
2006年07月20日
[
ゲーム
]
ドラキュラ
あとはラスボスだ!
タグ:
NDS
Permalink
| 東京 🌁 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 22:34
2006年07月17日
[
ゲーム
]
ドラキュラ
悪魔城ドラキュラ ~蒼月の十字架~(コナミザベスト)
を買ってしまったら、延々やり続けてしまって頭が痛い。
ベスト版なのでお手ごろ価格。
比較的厳しくない難易度なのが良い。
ドラキュラはディスクシステム時代に買ったソフトのうちのひとつで、なんとなく思い入れが。
それほどはまったわけではないですが。
このシリーズ、基本的にはへぼゲーマにとっては難易度が厳しいので。
Permalink
| 東京 ☔ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 17:05
2006年07月13日
[
ゲーム
]
充電
USBハブとDS LiteのUSB充電アダプタを買おう。
そうしよう。
Permalink
| 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 23:48
2006年06月24日
[
ゲーム
]
Newマリオ
やっと全部クリア。
☆3つ、オールクリア状態。
ゲームまともにクリアするのは久しぶりかも。
参考にしたサイトは
こちら
。
Permalink
| 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 21:31
2006年06月14日
[
ゲーム
]
DSマリオ
やっと一回りクリア。
後はまだ行けないワールドとか探しか…。
自力は大変そうだなぁ。どすべ。
Permalink
| 東京 🌁 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 21:37
2006年05月25日
[
ゲーム
]
マリオ
昼ちょうど外出してたので、寄り道してニューマリオこーにゅー。
なんか新宿ヨドバシ大行列でしたが、なんだろ。
DS Lite入荷ってなってたから、それの行列だろうか?
マリオは全フロアで売ってると書いてあったので、私は2階にあがって並ばずに購入。
まだほとんどやってないけど、3Dっぽいマリオってのは違和感あるなw
でっかくなるのはおもろい。
Permalink
| 東京 🌁 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
| 23:05
2006年04月23日
[
ゲーム
]
NDSゲーム6本目
値段が手ごろ&買いたい気分なので、NDSのゲームがぽろぽろ増加中。
というわけで、
Puzzle Series Vol.3 SUDOKU 数独
とnanostray(日本語版は
弾爵-ダンシャク-
として発売中。買ったのは中古の海外版。値段が全然違うので…)購入。
数独あかん、これあかんー。
時間がでろでろ過ぎていくー。
nanostrayは、シューティング退役済みの私にゃつらいけど、まぁ綺麗だし爽快だし、いいかな。
新品で弾爵買うのはちょっとなーという感じだけど。
Permalink
| 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 17:30
2006年04月09日
[
ゲーム
]
おうえんだ〜ん
押忍!闘え!応援団
で時間が過ぎてゆく…。
「脳とか英語はゲームじゃねー」と思ったので、昨日中古で買ってきました。
馬鹿っぽいノリはともかく、ゲームとしては面白いですな、これ。
こーゆーの好きだ。
ゲーセンでジャレコのロックントレッドが好きだった人とかは是非どぞ。
ま、これも曲は有名邦楽でも歌ってる人はだれだかよくわかんないですがw
あー、DSのゲームを色々買いたくて仕方がない病でやばし。
ソフト値崩れしないかなぁ。
Permalink
| 東京 ☀ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 21:17
2006年04月05日
[
ゲーム
]
DSL
「英語」と「脳」と「もっと脳」を全部毎日やるのは疲れるなぁ。
というわけで、「もっと」も昨日買ってきました。
Permalink
| 東京 🌁 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 23:07
2006年04月02日
[
ゲーム
]
DSLゲット
ヨメが土曜日に近所の都内某所トイザらスにDS Liteが入荷するという情報をキャッチ。
ので、土曜日開店一時間前に店へ
行列は100人くらい?でも子供連れ多し。実際購入人数はその2/3くらいかな?
で、開店30分くらい前に整理券配布。
全色選べたけど、エナメルネイビーを購入。
指紋と戦います。
張り紙によると各色40〜50台の入荷だった模様。
開店後店内見てみたけどDSLは売り切れていたみたい。
で、同時購入ソフトは英語と脳の最初のヤツ。
Permalink
| 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 18:33
2006年03月24日
[
ゲーム
]
任天堂
DS Liteが売ってませんが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
で、次世代機Revolution、メガドラやPC-Engineのソフトが動くとか。
さらにファミコンやらのソフトも動くらしーですが、これ、それぞれのカートリッジなりスロットを持つわけじゃなくて、たぶん別の形で供給するって話ですよねい。
公式エミュレータって点は面白いけど、実際どないなもんでしょか。
Permalink
| 東京 ☁ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
| 14:28
<<
1
2
3
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。