これは出荷していいのか?
2006年01月07日
というわけで、朝から仕事をしています。
火を噴いているプロジェクトのお手伝いなのですが、お手伝いに対する指示が甘すぎです。
やれやれ。
まぁ、火を噴いてたらそういう状況になるのはありがちだよね。
火を噴いているプロジェクトのお手伝いなのですが、お手伝いに対する指示が甘すぎです。
やれやれ。
まぁ、火を噴いてたらそういう状況になるのはありがちだよね。
2006年01月06日
某火を噴いているプロジェクトのせいで、3連休だというのに、土日出社になりそうな雰囲気。
1月1日2日に対応させられた人に比べればマシとも言えるが、ねぇ?
大体、裁量勤務制とやらにさせられて残業も休日出勤も給料出ないというのに…。
やっぱ、ブログって愚痴書いちゃうなぁ。
困ったもんだ。
困らんけど。
困った。
1月1日2日に対応させられた人に比べればマシとも言えるが、ねぇ?
大体、裁量勤務制とやらにさせられて残業も休日出勤も給料出ないというのに…。
やっぱ、ブログって愚痴書いちゃうなぁ。
困ったもんだ。
困らんけど。
困った。
2006年01月05日
ヨメと待ち合わせして、てんや。
どんなに体調が良くても店に入ったとたん気持ち悪くなるてんや…。
やはり今日もダメでした。
これは油の臭いのせいかねぇ?
でも時々食べたくなるんだなー。
どんなに体調が良くても店に入ったとたん気持ち悪くなるてんや…。
やはり今日もダメでした。
これは油の臭いのせいかねぇ?
でも時々食べたくなるんだなー。
SecurIDの有効期限が切れていた件、情シスはとっくの昔に情報を伝えて、新しいブツも配布していたけど、うちの事業部の管理部門で止まってたらしい…。
期限切れるから交換してくれというメールが今日確認してみたら12/30に来てた…。
SecurID使えないと家からメール読めないんですけど?
なんというか、誰が顧客システムの保守してると思ってるんだ、って感じですな。
きっとスタッフにはそういう意識がある人が少ないんだろうな…。
期限切れるから交換してくれというメールが今日確認してみたら12/30に来てた…。
SecurID使えないと家からメール読めないんですけど?
なんというか、誰が顧客システムの保守してると思ってるんだ、って感じですな。
きっとスタッフにはそういう意識がある人が少ないんだろうな…。
2006年01月04日
明日から仕事。
やだなぁ。
しかも今SecurIDの有効期限切れちゃったらしくて、社内LANに接続できないからこの休み中のメール1通も読んでないんだよなぁ…。
たくさんメール来てたらいやだなぁ…。
てか、SecurIDって有効期限来たらOFFって表示されるんですねw
後ろに有効期限らしきものが書いてあるのは知ってましたけど、切れたらどうなるかなんて気にしたことなかったよ…。
新しいの作ってもらうの時間かかるのかな?
やだなぁ。
しかも今SecurIDの有効期限切れちゃったらしくて、社内LANに接続できないからこの休み中のメール1通も読んでないんだよなぁ…。
たくさんメール来てたらいやだなぁ…。
てか、SecurIDって有効期限来たらOFFって表示されるんですねw
後ろに有効期限らしきものが書いてあるのは知ってましたけど、切れたらどうなるかなんて気にしたことなかったよ…。
新しいの作ってもらうの時間かかるのかな?
というわけで、ブログをseesaaにて開始。
なぜseesaaかと言うと、縁があったので。
ちなみに、仕事上では何故か相当ブログ(システム側ですけど)触ってるんですが、プライベートでは初めてだったり。
で、今日は特に何もせず…。
秋葉原に行ってみようかとも思ったんですが、ヤメ。
半年位行っていないような?
なぜseesaaかと言うと、縁があったので。
ちなみに、仕事上では何故か相当ブログ(システム側ですけど)触ってるんですが、プライベートでは初めてだったり。
で、今日は特に何もせず…。
秋葉原に行ってみようかとも思ったんですが、ヤメ。
半年位行っていないような?